

2017.03
春のクレンジング プログラム(後篇)
日に日に春の気配が濃くなる今。身体も心も春を迎える準備をスタートするとき。
後編は<マインド クレンジング>におすすめのケアをご紹介します。
季節の変わり目の天候が不安定なとき、新生活の準備など、心も疲れがでやすい時期です。ぜひ、アロマの力を味方に心地よく春をお迎えください。
※前編<ボディ・フェイス クレンジングプログラム>はこちら≫
まずは、クレンジング度をチェック。今、どんな状態ですか?
【 マインド クレンジング度 】が2つ以上ある方のための、時間別3つのおすすめケア
考えごとが多くて頭がスッキリしない、最近疲れやすい、やる気が起きない...時間に追われる毎日で緊張が続いていませんか?すっきりとキレイに保つための、マインド クレンジングをご提案いたします。
≪おすすめ ~朝~≫しっかり寝ても、疲れがとれないと感じるときに
●おすすめのエッセンシャルオイル
<マンダリン>爽やかさの中にほんのり甘さがある、気分転換に最適な香り
-HOW TO USE-
気分をクリアにする優れたリフレッシュ効果で、心地よく1日をスタートできます。
①【朝の家時間に】 ディフューザーやバーナーで、お部屋を香りで満たす
②【リフレッシュのシャワー】 お風呂場の床に3滴落し、シャワーの蒸気で全身香りに満たされる
②【通勤中の気分転換に】 ティッシュに2滴落し、ハンカチに挟んで持ち歩く
≪おすすめ ~日中~≫考えごとがまとまらない。やる気が起きないときに
●おすすめのエッセンシャルオイル
<ペパーミント>考え過ぎて疲れた頭をスーッとクールダウンさせるような香り
+
<レモン>モヤモヤした気分をクリアにする、スッキリ爽やかな香り
-HOW TO USE-
頭と気分をすっきりクリアにする香りは、再びパワーと集中力を高めます。
【芳香浴に】 ペパーミント 3滴+レモン 2滴をディフューザーやバーナーで香りを空間へ。
※芳香器をお持ちでない場合の香りの楽しみ方
・カップに熱湯を入れ、そこにエッセンシャルオイルを落せば蒸気で香りが広がります。
≪おすすめ ~寝るときに~≫緊張や不安、体内リズムの変化があるときに
●おすすめのエッセンシャルオイル
<フランキンセンス>瞑想のときの香りとしても使われてたほど穏やかな、心に安らぎをもたらす香り
+
<ラベンダー>深いリラクセーション効果で、心身の緊張を和らげるラベンダーの香り
-HOW TO USE-
睡眠中も無意識に体に力が入ってしまうとき、こわばる体の緊張をほぐし、朝の目覚めをよくします。
【枕元に香りを】 フランキンセンス 1滴+ラベンダー 2滴をアロマ専用のセラミックに落して枕元へ。
** 5分間のリラックスタイムを **
心のクレンジングには、気持ちを安定させてくつろぐ時間が大切です。
仕事の合間、寝る前など、ハーブティをゆっくり飲む時間を持ちませんか?
●心身のリラックスのために
<オーガニック リラクセーションティ>
●体のクレンジングのために
<オーガニック ボディクリアリングティ>
◆ おすすめアイテム ◆
●時間別のおすすめエッセンシャルオイル
<朝に>
・エッセンシャルオイル マンダリン 10ml
<日中に>
・エッセンシャルオイル ペパーミント 5ml
・エッセンシャルオイル ペパーミント 10ml
・エッセンシャルオイル レモン・オーガニック 5ml
・エッセンシャルオイル レモン・オーガニック 10ml
<寝るときに>
・エッセンシャルオイル フランキンセンス 5ml
・エッセンシャルオイル ラベンダー 5ml
・エッセンシャルオイル ラベンダー 10ml
※香りを楽しむためのツール
<空間全体に香りを満たしたいとき>
・JasmineアロマディフューザーWH
<デスクや枕元、自分の周りで香りを楽しみたいとき>
・セラミックアロマボトル
・アロマチャームNYR
※この他の芳香器はこちら 》
●5分間のハーブティタイムに
・オーガニック リラクセーションティ
・オーガニック ボディクリアリングティ