ジャーナル ジャーナル

2021.11

【寄付金額のご報告】Animal Welfare , No Cruelty -動物たちと共に心地よく暮らす世界へ -



去る9月に開催しました動物愛護キャンペーン「Animal Welfare , No Cruelty-動物たちと共に心地よく暮らす世界へ-」での寄付金額が確定しましたのでご報告いたします。

■キャンペーン期間 2021年9月15日(水) - 26日(日)

■対象店舗:ニールズヤード直営店(オンラインショップを含む)・ブラウンライス

■寄付金額:636,900円
キャンペーン期間中の対象店舗による売上の一部と、2021年10月15日(金)-31日(日)に表参道本店にて販売したドッグウエア「kulumu」の売上の一部を加えまして以上の金額を寄付いたします。

■支援先
一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル 様
竜之介動物病院 様
※寄付金額を二分し、各支援先へ寄付しました。

―支援先からのメッセージ―

◆一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル 様より


この度はキャンペーンを通じて当財団の保護犬・保護猫の医療費を補助する「保護犬猫支援基金」にご支援いただきありがとうございました。
今回の寄付金は、累計54頭の保護犬猫の医療費に使用させていただきます。

新型コロナウイルス感染症の拡大により私たちの暮らしは一変しました。
人と人との距離が離れることで社会からより「孤立」してしまう人、また人々の不安を増大させることで動物、児童、女性などへの虐待が増えていると言われています。またコロナ禍で自宅にいる時間が多くなり、犬や猫などのペットを飼う人も増加しています。

一方で飼育放棄等による保護団体への引き取り依頼も増えていると聞いています。保護活動を進める中で、医療費は大変大きな出費になります。
私たちは少しでもその医療費を補助することで、保護犬猫に十分なケアを行うことができ、多くの犬猫のアニマルウェルフェアが向上し、より良い譲渡に繋がると考えています。
皆様からの温かいご支援が私たちの活動の源となっております。ご支援に深く感謝し、頂戴したご寄付はこの活動に大切に活用させていただきます。


◆竜之介動物病院 様より


動物愛護キャンペーンでのご寄付、誠にありがとうございます。
毎度の善意のご寄付をしていただいていますお客様にも感謝申し上げます。
竜之介及び、併設の九州動物学院の学生と共にTNR活動、動物介在活動、保護猫譲渡会の開催、等は通年(TNR活動はコロナ禍の為、中止しております)今年は、人吉豪雨災害支援ボランティアを行いました。
今後も竜之介のコンセプトであります、「動物のため、人のため、社会のため」に微力ながら貢献できたらと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。



キャンぺーンにご賛同いただきました皆様、ありがとうございました。