【限定】夏の肌を潤す特別セット / 6,000円(税抜)以上で送料無料
特集ページをチェック>>
<2017年 英国サステイナブル ビューティアワード受賞> 「Frankincense (Boswellia Sacra)Resin Extract」がSustainable Ingredients部門で受賞。 この賞は、環境及び社会的影響に関して、持続可能性において違いをもたらす化粧品原料へ与えられます。 ニールズヤードでは、創業時よりサステイナブルな製品づくりや活動をおこなっており、10年にわたってフランキンセンスを増やす「プロジェクトフランキンセンス」にも取り組んでいます。 |
※製品のデザイン・仕様等は予告なく変更され画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。
【フランキンセンス】*
暑く乾燥した地域に自生するフランキンセンス。franc=「上質な」、incense=「香」の語源をもつ香りは、神々への捧げものとして、また金と同等の価値がある貴重な香料として紀元前4000年前から使われてきました。
浅くなりがちな呼吸を深くする穏やかな香りは、古代エジプトでは眠りを誘う香り「キフィ」として、またクレオパトラがスキンケアに使っていたと伝えられています。
その香りは、樹木が傷ついたときに分泌し、傷口を菌や虫から守り修復する樹脂から抽出したもの。
ニールズヤードでは、樹木へのダメージに配慮し、年2~3回に限定したサステイナブルな採取法を守っています。
* ボスウェリアサクラ樹脂油、コミフォラコンフザ樹脂油、ボスウェリアネグレクタ樹脂油(香り成分)
〇使用量:パール粒大 1~2個
化粧水などでお肌を整えた後にお使いください。
[1] 4本の指先を合わせ、クリームを軽く温めます。
[2] 円を描きながらやや引き上げるようにやさしくのばして、なじませます。
[3] さらに両手の平で顔全体を覆う「ハンドプレス」で浸透*を高めます。深呼吸をするように、香りをお楽しみください。
ポイント:ほうれい線や目じり、エイジングサインが気になるパーツには重ね付けがおすすめです。
*角質層まで
水、マカデミア種子油*、グリセリン、プリンセピアウチリス種子油*、バッシアブチラセア種子脂*、テオブロマグランジフロルム種子脂*、ダイズ油*、カカオ脂*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、セテアリルアルコール、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、アルガニアスピノサ核油*、バオバブ種子油*、リボース、ブドウ種子油*、レブリン酸、セテアリルグルコシド、ボスウェリアサクラ樹脂油*、アロエベラ葉汁*、ボスウェリアサクラガム/樹脂エキス、ヒアルロン酸、ヒマシ油*、アニス酸Na、ヒアルロン酸Na、レブリン酸Na、ウコン根エキス、クエン酸、ソルビン酸K、トコフェロール、マンダリンオレンジ果皮油*、デヒドロ酢酸、海水エキス、シリンドロテカフシホルミスエキス、アラビアゴム、ベルガモット果皮油*、アマ種子エキス、キサンタンガム、ヒマワリ種子油、コミフォラコンフザ樹脂油*、ビターオレンジ花油*、モツヤクジュ油*、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、ボスウェリアネグレクタ樹脂油*、カプリル酸グリセリル、p-アニス酸、パルミトイルトリペプチド-5、グルコース、デキストラン、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、カプロオイルテトラペプチド-3
(*オーガニック成分)
ずっとこちら使ってますが、フェイシャルエステなどいくと、いつも肌がきめ細かいと褒められます。
いろいろ基礎化粧品を試していました。いろんな試供品を使ってみて、中には本当に翌朝ツルツルしているものとかありましたが、それは本当に肌が良い方に向かっての変化なのか、それとも化学の力で変わらされているのか…。疑ってしまう気持ちが大きくなっていました。そんな時期にアロマの勉強をして、エッセンシャルオイルが私たちの…続きを読む体にいろんな有用性を持っているのを知り、ニールズヤードの基礎化粧品を使ってみました。翌朝は、まあ、普通に良い感じと思いましたが、使い続けて一瓶使い切る頃にはお肌が喜んでくれているような気がしてきました。多分これからも使い続けると思います。
製品ご購入とあわせて、手提げ袋等が必要な場合は、別途ご購入下さい。
詳細はこちら>>
有用な成分を多く含み、環境への負荷も少ないオーガニックでサステイナブル(持続可能)な原料を使っています。ただし、高品質であると判断した植物であれば、ワイルドクラフト(野生)やオーガニック認定を取得する費用がない農家の原料も採用しています。
詳細はこちら>>