※製品のデザイン・仕様等は予告なく変更され画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。
【ラベンダー】
“眠り”の香りとして有名なラベンダー。
語源は「洗う」という意味をもち、古代ローマ時代では沐浴に使っていた記録が残ります。肌をクリーンに保ちたいとき、リフレッシュしたいときにも活躍する、オールマイティなハーブです。
【ホホバ種子油】
砂漠地帯に自生するホホバ。人の皮脂とほぼ同じ成分で肌なじみに優れ、ケア効果が持続。また豊富なビタミンEが、カサつきや肌荒れなど肌トラブルを防ぎます。
ニールズヤードでは、豊富な美容成分を凝縮するために低温でじっくり圧搾した上質なオイルを使用しています。
1部位につき「500円玉大」を目安に手にとり、両手の平であたためてから、なじませます。
乾燥が気になる部分は重ねづけがおすすめです。
ダイズ油*、ホホバ種子油*、アーモンド油*、ラベンダー油*、トコフェロール、アボカド油*、ニオイテンジクアオイ花油*、ヒマワリ種子油、ベルガモット果皮油*、パルマローザ油*、イタリアイトスギ葉/実/茎油*
(*オーガニック成分)
最初は使いこなせずにいましたが、風呂上がりに全身につけています。首、デコルテが気になり毎日つけたことで艶が出てきました。香りも家族に好評です。
ストレッチマークオイルが良かったので試しに購入保湿力、浸透力ともに良いですニールズヤードのオイルはどれも自然な香りなので、敏感な時でも不快感なく使えて、とても気に入っています毎日お風呂上がりに全身に使うと2ヶ月で無くなりました…続きを読む
すーっと肌に馴染んで、なぜか肩や背中も軽くなります!お肌もすべすべになるし、お気に入りです。
肩が凝りやすく、疲れやすいので、お風呂入ってからこのオイルでマッサージするとちょっと楽になって寝れる気がします。寝つきも良く、あっという間に朝になり。。しかし、毎日使うので、すぐに無くなります。量を何パターンか増やして頂けるとありがたいです。商品化を希望します。
寝る前にサッと全身に塗っていますがベルガモットやサイプレスの香りに癒され、とても落ち着きます。塗るだけですが、首から肩にかけて、肩凝りがやわらいでいるような、皮膚もみずみずしく柔らかくなっているような気がします。もう塗らずにはいられません。
製品ご購入とあわせて、手提げ袋等が必要な場合は、別途ご購入下さい。
詳細はこちら>>
有用な成分を多く含み、環境への負荷も少ないオーガニックでサステイナブル(持続可能)な原料を使っています。ただし、高品質であると判断した植物であれば、ワイルドクラフト(野生)やオーガニック認定を取得する費用がない農家の原料も採用しています。
詳細はこちら>>