特集ページをチェック>>
次のスキンケアステップの浸透*3がUP クリアで柔らかな肌に洗い上がることで、次に使う化粧水や保湿クリームなどのスキンケアの浸透*3を高めます。 ケアしても繰り返す乾燥や肌荒れには、まずクレンジングから見直しを。 スキンケアのファーストステップから、潤い満ちる肌へ。 |
※製品のデザイン・仕様等は予告なく変更され画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。
【フランキンセンス】*
暑く乾燥した地域に自生するフランキンセンス。franc=「上質な」、incense=「香」の語源をもつ香りは、神々への捧げものとして、また金と同等の価値がある貴重な香料として紀元前4000年前から使われてきました。
浅くなりがちな呼吸を深くするような穏やかな香りは、古代エジプトでは眠りを誘う香り「キフィ」として、またクレオパトラがスキンケアに使っていたと伝えられています。
その香りは、樹木が傷ついたときに分泌し、傷口を菌や虫から守り修復する樹脂から抽出したもの。
ニールズヤードでは、樹木へのダメージに配慮し、年2~3回に限定したサステイナブルな採取法を守っています。
* ボスウェリアサクラ樹脂油(香り成分)
○使用量:さくらんぼ大 1~2個
【ポイント】肌にのせる前に、しっかりと手でクリームを温めます。
適量を手に取り、まんべんなく顔にのばし、軽くマッサージ。
メイクがなじんだら、少量のぬるま湯でクリームをのばし(乳化)、最後は洗い流します。
水、ヒマシ油*、ヤシ油*、グリセリン、カカオ脂*、セタノール、ヤシ脂肪酸スクロース、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、セテアリルグルコシド、ステアリン酸ソルビタン、レブリン酸、バオバブ種子油*、スクレロチウムガム、ボスウェリアサクラ樹脂油*、アロエベラ葉汁*、レブリン酸Na、ウコン根エキス、デヒドロ酢酸Na、ソルビン酸K、トコフェロール、マンダリンオレンジ果皮油*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベルガモット果皮油*、ヒマワリ種子油、ヒアルロン酸Na、アラリアエスクレンタエキス
(*オーガニック成分)
メイク落とし中に人工的ではない良い香りがします。洗顔後もつっぱらないです。フランキンセンスのシリーズでそろえて使用しています。
お肌に必要な皮脂は落とさず、メイクだけが綺麗に落ちます。フランキンセンスのほのかな香りもとても優しく、お肌が優しくふわっとした触り心地があります。これ以外のクレンジングはもう使えません。…続きを読む
フランキンセンスシリーズの中でも一番のお気に入りです。クレンジングなんて何でもいい派な私が肌が柔らかくなるにつれ労るようにまでなりました。インスタライブでのトレーナーさんの影響もかなりありますよ!ありがとうございます。…続きを読む
朝の洗顔に使います。汚れを落としてくれる時の何とも言えない香りで一日が始まり、しっとりとした感触が続き、癖になりました。
肌が明るくなった気がします!!きちんと汚れが落ちてる感じ。
製品ご購入とあわせて、手提げ袋等が必要な場合は、別途ご購入下さい。
詳細はこちら>>
有用な成分を多く含み、環境への負荷も少ないオーガニックでサステイナブル(持続可能)な原料を使っています。ただし、高品質であると判断した植物であれば、ワイルドクラフト(野生)やオーガニック認定を取得する費用がない農家の原料も採用しています。
詳細はこちら>>