6,600円(税込)以上送料無料
特集ページをチェック>>
※製品のデザイン・仕様等は予告なく変更され画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。
【フランキンセンス】*8
暑く乾燥した地域に自生するフランキンセンス。franc=「上質な」、incense=「香」の語源をもつ香りは、神々への捧げものとして、また金と同等の価値がある貴重な香料として紀元前4000年前から使われてきました。
浅くなりがちな呼吸を深くする穏やかな香りは、古代エジプトでは眠りを誘う香り「キフィ」として、またクレオパトラがスキンケアに使っていたと伝えられています。
その香りは、樹木が傷ついたときに分泌し、傷口を菌や虫から守り修復する樹脂から抽出したもの。
ニールズヤードでは、樹木へのダメージに配慮し、年2~3回に限定したサステイナブルな採取法を守っています。
*8 ボスウェリアサクラ樹脂油、コミフォラコンフザ樹脂油、ボスウェリアネグレクタ樹脂油(香り成分)
○使用量:パール大 1~2個
【美肌力がアップする使い方】
肌が乾燥し硬くなっていると、クリームの浸透*をさまたげてしまいます。
まずは化粧水でたっぷり水分補給を。
[1] 4本の指先で軽く温めてから、肌へなじませます。
[2] さらに両手の平で顔全体を覆う「ハンドプレス」で浸透*を高めます。深呼吸をするように、香りをお楽しみください。
ポイント:ほうれい線や目じり、エイジングサインが気になるパーツには重ね付けがおすすめです。
スパチュラ(別売)のご用意もございます。
*角質層まで
水、マカデミア種子油*、オリーブ油脂肪酸ベヘニル、オリーブ油脂肪酸オクチルドデシル、グリセリン、カカオ脂*、ダイズ油*、オリーブ油脂肪酸セテアリル、セテアリルグルコシド、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、アルガニアスピノサ核油*、バオバブ種子油*、ブドウ種子油*、レブリン酸、アロエベラ葉汁*、ボスウェリアサクラ樹脂油*、ヒアルロン酸Na、ヒマシ油*、レブリン酸Na、ウコン根エキス、キサンタンガム、ソルビン酸K、トコフェロール、マンダリンオレンジ果皮油*、デヒドロ酢酸、ベルガモット果皮油*、コミフォラコンフザ樹脂油*、ヒマワリ種子油、ビターオレンジ花油*、モツヤクジュ油*、ボスウェリアネグレクタ樹脂油*、クチナシ成長点細胞培養物、パルミトイルトリペプチド-5、デキストラン、クエン酸、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、カプロオイルテトラペプチド-3
(*オーガニック成分)
一度にそんなにつけなくても効果があるのでしょうが、思ったより水っぽいので、ちょっと不安になります。真冬に使って約1ヶ月でなくなってしまいました。
購入してしまいました。間もなく50歳になろうとしている40代です。昨夜試供品を使ってみたところ、今朝起きて何だか顔がパリパリするような…いや、パリパリではないような…鏡を見て肌の違いにビックリしてしまいました。キメとくすみのない肌になり、気のせいか口角も上がっているような…。若返ったような…。こんなに直ぐに違いが…続きを読む出るとは。悩んだ末購入してしまいました。自分へのご褒美です。おまけに洗い物でシワシワ、ガサガサだった手までふっくらで嬉しいです。
今まで肌のトラブルはほとんどなかったのに、加齢とともに肌の乾燥を実感するようになり、あれこれ試してみたものの、なかなか効果を感じられるものがなく。お試しサイズを買って使ってみたら、ウソのように肌がしっとり。化粧水やセラムも試してみたくなり、今はラインで使っているのですが、香り、使い心地など全般的に文句なし!な…続きを読むぜ、今まで使わなかったんだろう?と不思議に思うのですが、多分、なんだか高いイメージがあったのかもしれません。価格も非常に適正だと思いますし、何よりも安心して使えるのがいいですね。エッセンシャルオイルを初めて買ってみて、とてもよかったので、化粧品も買ってみたのですが、もうこれであれこれ試さなくてよいと思うとうれしいです。
バリバリすることなく目の前の人達に笑顔を作れるようになりました。終日、持ちます。
沢山入っているので、その時の肌の状態で使う量を変えています。調子良いです!…続きを読む
製品ご購入とあわせて、手提げ袋等が必要な場合は、別途ご購入下さい。
詳細はこちら>>
有用な成分を多く含み、環境への負荷も少ないオーガニックでサステイナブル(持続可能)な原料を使っています。ただし、高品質であると判断した植物であれば、ワイルドクラフト(野生)やオーガニック認定を取得する費用がない農家の原料も採用しています。
詳細はこちら>>