【LINEアンケート結果】紫外線シーズンの美容バームの使い方

日差しが強まるこの季節。
公式LINEアカウントにて過去に実施した「紫外線シーズンの美容バームの使い方」のアンケート結果を、ニールズヤード ビューティトレーナーからのおすすめの方法とともにご紹介します。
ビューティトレーナーより。この季節おすすめの使い方
いつものケアの中で、化粧水とクリームの間にお使いいただくのが基本ですが、ニールズヤードのビューティトレーナーおすすめの使い方をぜひ、お試しください。
【朝のケア】
「洗顔後すぐ肌に薄く伸ばした後、たっぷり化粧水をつけます。肌に密着するので、汗をかく季節も潤いが流れにくく、空調による乾燥からも守ります。」
【夜のケア】
「紫外線を浴びた肌にたっぷりつけて、一日のダメージ*をリセット。濡らして冷やしたクロスでふき取るとキメも整います。」
いずれもバームの後は化粧水、最後はクリームで仕上げてください。
*乾燥
○ 岸波 光美
ニールズヤード レメディーズ ビューティトレーナー
全スタッフの教育とイベント、インスタライブで「肌心体」にアプローチするスキンケアメソッドを展開中。英国IFA認定アロマセラピスト。
アンケート結果より。皆さまの使い方をご紹介
肌をたっぷりと潤すワイルドローズ ビューティバームですが、この季節こそ使いたい、この季節ならではの使い方など、たくさんお寄せいただきました。
■KASSA(かっさ)でマッサージ
「ダメージ*肌が気になるときは、入浴時にバームを塗ってKASSA(かっさ)でマッサージします。」
*乾燥
■フランキンセンス化粧水でミルフィーユ
「重くなりがちなので、フランキンセンス ウォーター(化粧水)をミルフィーユ方式で使っています。
【化粧水 → 美容バーム → 化粧水】」
■化粧水と混ぜて
「これからの季節も、バームは少量でも使い続けます。化粧水と混ぜて少しサラッとさせて使います。」
■デコルテや髪にも
「ビューティバームが手に残ったら、首にはもちろん鎖骨あたりにも塗ります。また、乾いた髪(特に毛先)に馴染ませると、髪が落ち着く感じでこれも好きな使い方です。」
■スペシャルケアに
「週に2・3度、洗顔後少し多めにバームをつけ、ワイルドローズ AHAウォーターをたっぷり含ませたコットンで軽く拭き取ります。肌がぷるぷるとして、お気に入りの使い方です。」
■マッサージに
「洗顔後、顔全体に厚めに塗ってからスチーマーをあて、少しクルクルとマッサージしてから洗い流すと、つるんつるんに。その後のスキンケアのなじみもいい気がします。」
※アンケート回答の文章は一部編集しています
アンケート回答はどれも、ワイルドローズ ビューティバームを愛用しているスタッフにも真似したい!と好評でした。皆さまもぜひ、これからの季節のケアとして、ご参考くださいね。
ご購入はこちらから



【美容バーム】
ワイルドローズ ビューティバーム
-
-
50g
-
¥9,680(税込)
クロス無しタイプも
ワイルドローズ ビューティバーム(クロスなし・個装箱なし)
¥9,350(税込)
詳細はこちら>
はじめての方にはお試しサイズも
ワイルドローズ ビューティバーム 15g
¥4,290(税込)
詳細はこちら>
