レモングラスの香りと、水引の結びで新しい年を迎える準備を始めましょう
講座の内容
レモングラスと水引で正月飾りを作る
お正月は、1年の幸せをもたらすためにやってくる年神様をお迎えする日です。
その特別な日を彩る、手作りのお正月飾を作りませんか?
清らかな香りをまとったレモングラスを束ね、水引とともに結び上げ、植物を添えた香りのお正月飾りを作ります。
レモングラスや水引の手触りと、束ねて綯うたびに広がる爽やかな香り。
それは、1年のしめくくりに心を整える豊かな時間です。
神聖な日を香る飾りで迎えましょう
この講座では、無農薬栽培のレモングラスを束ねて綯い、土台を作るところから始めます。
その土台を水引で飾り、造花ではない稲穂、ジュニパー、白シダ、松などの神聖な植物で彩りましょう。
サイズは長さ約35~40cm程度、輪の大きさは直径16cm程度。
室内でも玄関先でも素敵に演出できます。
モダンな印象のデザインですので、お正月が終わってもインテリアとして楽しんでいただけます。
水引と香りは、気持ちにゆとりと豊かさをもたらします
一本の水引に願いを込めて、レモングラスの香りとともに、新しい年を迎えるかたちを結ぶ。
自然素材に触れ、心静かに手を動かすそのひとときは、まるで香りの中に小さな祈りを編み込むような体験です。
今回、1年の締めくくりをイメージしたオリジナルブレンドの精油もお届けします。
水引の美しい色や紐の流れを感じながらご自身で作ったお正月飾りに、植物の恵みである香りを添えて、心豊かに新年を迎える準備をはじめませんか?
【重要】
「録画配信講座」は、オンライン専用の録画配信講座です。
※配信期間内に各自、PCなどで録画講座を視聴いただきご受講ください。

こんな方にオススメ
- ・植物や香りがお好きな方
- ・水引アートを楽しみたい方
- ・お正月飾りを自分で作りたい方
- ・暮らしの中で、水引を取り入れてみたい方
特典
・神聖なお正月にぴったり!オリジナルのブレンドミニ精油(ユーカリ、ベチバー、シナモンのブレンド)をプレゼント
概要
| 対 象 | どなたでも | ||
|---|---|---|---|
| 受講料 | 税込7,700円(本体価格7,000円) ※教材費含む |
||
| 受講回数 | 全1回(120分)クラス | ||
| 実 習 | お正月飾り作り サイズ:輪の直径16cm程度、長さ約35~40cm程度 *材料は造花ではないため、1点1点個体差がございます。 そのため画像とは全く同じ仕上がりにはなりませんこと、あらかじめご了承ください。 |
||
| 持ち物 | 【通学の方】 筆記用具、作ったお正月飾りを持ち帰るバッグ 【録画受講の方】 筆記用具、速乾タイプのボンドまたはグルーガン、はさみ |
||
開催日程
カリキュラム
- ・正月飾りについて
- ・香りの紹介
- 《実習》レモングラスと水引きのお正月飾り作り
- ・レモングラスで、飾りの土台作り
- ・水引と植物で飾りつけ
講師
◇岡本 英子 Eiko Okamoto
香と水引「香紡縁 KOUBOUEN」主宰。ニールズヤードパートナーシップ・アロマセラピー講師、メディシナルハーブ講師、薫物屋香楽認定教授香司。
大学で香水をテーマに研究。卒業後、フリーライターとして取材・執筆しながら、香りによるブランディングや空間デザインを行う企業に所属。商業施設やイベントなどで香りの演出、PR、アロマ講座講師などをつとめたのち、2015年より香と水引「香紡縁 KOUBOUEN」をスタート。お香、アロマセラピー、メディシナルハーブを通して、植物の香りや様々な働き、生活に取り入れる楽しさなどを伝えている。また、水引の美しさに魅了され、水引作家としても活動中。













