植物の力でペットケア 植物の力でペットケア

フラワーエッセンスやハーブなどの植物の力を使い、
大切なペットのためのナチュラルなホームケアを学ぶ
1DAYレッスン。

講座の内容

夏・ペットが最もストレスがたまりやすい時季です!

猛暑の夏は、ペットにとっても飼い主さんにとってもストレスがたまる季節。
猛烈な暑さで散歩の時間が制限されたり、外で思いきり遊べない。
また旅行など普段とは違う環境や場所、音がペットのストレスの原因になっているかもしれません。
飼い主さんも暑さ対策のための早朝のお散歩や、ペットの運動不足・食欲不振など様々な悩みでストレスがたまります。
ストレスをためすぎると、免疫力が下がるなど体調の変化にも影響します。
元気にペットと残暑を乗り切るためにストレス対策をしましょう。

この講座では暑さによるペットのストレスの原因や対策、心のケアに使えるフラワーエッセンスやハーブなどの植物を使ったケア方法をご紹介します。

ペットはストレスを言葉で伝えることができません

お留守番や大きな音が苦手、運動不足などペットも様々なストレスが溜まります。
そのストレスを感じても言葉で伝えることができないので吠える、噛むなどの問題行動につながってしまうことも少なくありません。
「フラワーエッセンス」はそんなペットのマイナス感情をやさしく癒し心身のバランスを取り戻してくれます。
フラワーエッセンスは安全で依存性、副作用がないので安心してご使用いただけます。

この講座では、ハーブと共にペットの心のケアに使える「フラワーエッセンス」についても紹介していきます。

フラワーエッセンス製品・詳細はこちら 》

【重要】
「録画配信講座」は、オンライン専用の録画配信講座です。
※配信期間内に各自、PCなどで録画講座を視聴いただきご受講ください。

こんな飼い主さんにおすすめ

  • ・大切なペットのために、ストレス対策をしたい
  • ・夏のペットに使えるハーブやフラワーエッセンスを知りたい
  • ・ペットに簡単にできるナチュラルなケアを取り入れたい

特典

教材として、ペットも飼い主さんも一緒に使える
・ハーブティ5種(マリーゴールド(カレンデュラ)・カモミール・リンデン・ローズマリー・ラベンダー) 各5g~10g
をプレゼント。

概要

対 象 全ての方に
※ペット同伴でなくてもご参加いただけます
受講料

税込6,050円(本体価格5,500円) ※教材費含む/テキストはPDFメールでの送付となります

受講回数 全1回クラス(60分)
持ち物 筆記用具
実習 ハーブパックを使ったホットタオルの仕方

開催日程

<カリキュラム>

  • ・夏特有のストレスとは
  • ・ペットのストレスサイン
  • ・夏バテの症状と解消法
  • ・夏におすすめのフラワーエッセンスとハーブ
  • 【実習】ハーブパックを使ったホットタオルの仕方

講師

◇相原 泰子 Yasuko Aihara

ニールズヤードパートナーシップ講師、AEAJアロマセラピーインストラクター、フラワーエッセンスプラクティショナー、アニマルハーブボール国際協会プラクティショナー、POMC中医薬膳アドバイザー。
念願の柴犬を飼い始めたのをきっかけにペット関連の仕事をしながらトリマーの資格を取得。仕事柄、飼い主の方からペットの躾や問題行動などの相談を受けることが多い中、フラワーエッセンスに出会う。
当校で学び、現在はペットと飼い主のためのカウンセリングを中心に活動中。
また、ペットの心と体の健康のための「ホリスティックケア・カウンセラー」資格も取得し、更に活動の幅を広げている。

相原 泰子

関連するクラス

  • フラワーエッセンス基礎
  • ニールズヤードのハーブレッスン
  • ニールズヤードのアロマセラピーレッスン
  • コミュニケーションコーチング講座

TOP