まだまだ続く猛暑をアロマで整える実践レッスン
講座の内容
続く猛暑をアロマで爽やかに
このクラスは、日々の暮らしにアロマテラピーを活用してみたい!という方のための初心者向けクラスです。
近年の異常な暑さ、今年も9月くらいまでは続くようですね。
ぐっすり眠ることができないことで、疲れを感じたり、イライラすることもあるかと思います。
あなたの夏のストレス解消法に、アロマセラピーを取り入れてみませんか?
季節の身体の変化も学びましょう
暑さが続いていても、9月になると日照時間は少しずつ減っていきます。
日が短くなっていくと、何となくもの悲しくなるのは、光を浴びることで脳内から分泌されるセロトニンという心を安定させる物質の分泌が減っていくことに関係します。
植物の香り(精油)は私たちの脳へダイレクトに働きかけ、バランスを整えてくれます。
この講座では、「残暑のストレスケア」をテーマに、アロマテラピーが身体へもたらす仕組みや、ご自宅でのアロマテラピー実践法を学びます。
オンラインと録画 受講方法はご都合に合わせて
ご自身のご都合に合わせて、オンライン講座と録画講座をお選びいただけます。
オンライン受講の方には、後日アーカイブをお送ります。
【重要】
「オンライン講座」はZOOMを利用したオンライン専用講座となります。
※実際に教室では行いません。ご自宅などでPC等をご用意いただきご参加ください。
オンライン講座に関しましては事前にZOOMダウンロードをお願いしております。
詳細はこちら>> 【ZOOMを使った講座への参加について】
「録画配信講座」は、オンライン専用の録画配信講座です。
※配信期間内に各自、PCなどで録画講座を視聴いただきご受講ください。
こんな方にオススメ
- ・夏の疲れが溜まっている方
- ・香りの力でリラクゼーション効果を感じたい方
- ・ストレスを解消するためのアロマを知り、使いこなしたい方
特典
・自習用の教材セット(精油ミニサンプル、容器など)をプレゼント。
精油ミニサンプル(7種):ラベンダー/ローズマリー/ペパーミント/レモン/ベルガモット/ゼラニウム/フランキンセンス
・オンラインクラスを受講の方には、後日アーカイブをお送りします。
概要
対 象 | 全ての方に、初心者の方 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 税込6,600円(本体価格6,000円) *教材費含む |
||
受講回数 | 全1回(90分) | ||
実 習 | クーリングアロマスプレー作成 | ||
持ち物 | 筆記用具・無水エタノール5ml |
開催日程
カリキュラム
- ・アロマテラピーとは
- ・精油(植物の香り)とカラダの関わり
- ・残暑のストレスとカラダの反応
- ・7種の精油と利用法の紹介
- 【実習】クーリングアロマスプレー作成