眠りを深くする アーユルヴェーダの三点マッサージ眠りを深くする アーユルヴェーダの三点マッサージ

着衣でおこなえる・癒しのオイルマッサージとチャクラへのヒーリングワークを学ぶ

講座の内容

アーユルヴェーダの三点マッサージで深い眠りと癒しを提供

インドの伝統医学アーユルヴェーダでは、脚、耳、頭に行うオイルマッサージを「三点マッサージ」と呼びます。
現代を生きるわたしたちは忙しさと共にあり、いつも何か考えていたり
眠ろうとしても頭が冴えてなかなか寝付けないことがあります。
アーユルヴェーダでは、それはヴァータが増えている状態。
空間と風のエネルギーであるヴァータは、動き、速さ、乾燥などの特徴を持っており、「バタバタしている!」は、まさにヴァータが増えている状況なのです。
脚、耳、頭の三点にオイルトリートメントを行うことは、バタバタするヴァータを鎮めて穏やかさをもたらし、睡眠の質を高めると言われています。
この講座では、癒しのオイルトリートメントとチャクラへのヒーリングワークで心身をリラックスさせ、副交感神経のスイッチをオンにするための手技を習得します。

人のために、自分のために、ヒーリングボディワークを学ぶ

三点マッサージは着衣のまま行うことができます。
眠りが浅い、寝つきが悪い、睡眠時間が短い、などの睡眠の質にお悩みの方へのヒーリングボディワークとして活用していただけます。
ご自身のセルフケアはもちろん、ご家族やパートナーへ、クライアントへのトリートメント・オプションメニューの拡充にもお役立ていただけます。
この講座を修了すると、約30分の「アーユルヴェーダの三点(脚、耳、頭)マッサージ」が出来るようになります。

アーユルヴェーダは気付きを与えてくれる

講座内では簡単なアーユルヴェーダのチェックシートを使用して、いまのご自身の体調をチェックします。
インドの叡智・アーユルヴェーダの考え方では、その結果によってボディワークでのアプローチ方法が変わります。
質問事項は「考えがまとまらない?」「口臭・体臭がある?」「眠気が強い?」などなど。あなたの体質や性格も掘り下げていくので、客観的にご自身の状況に気付けるかも知れません。

※この講座では、主にボディワーク手技を習得します。
アーユルヴェーダをもっと詳しく学びたい方、体質別・精油の選び方を習得したい方は、
アーユルヴェーディックアロマ・アドバイザー」クラスのご受講をおすすめいたします。

こんな方にオススメ

  • ・睡眠の質を改善したい方
  • ・アーユルヴェーダに興味のある方
  • ・着衣のまま行える、他者へのボディワーク手技を増やしたい方

特典

・修了証を発行
・実習で作る「ドーシャ別アロマブレンドオイル」のお土産付き

概要

対 象 ニールズヤードのアロマセラピーレッスン修了の方、アロマ検定1級程度の知識のある方
※ボディワーク初心者の方、アーユルヴェーダを初めて学ぶ方もご参加いただけます。
受講料

税込33,000円(本体価格30,000円)

受講回数 1回 6時間
実 習 ・ドーシャ別ブレンドオイル作り
・ご自身への三点(くるぶしから下の脚、耳、頭)マッサージ
・ペアワークでの三点(くるぶしから下の脚、耳、頭)マッサージ
・チャクラ、マルマを意識したヒーリング ボディワーク
持ち物 ・筆記用具、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚
・動きやすい服装(脚にオイルを塗布するトリートメントを行うため、膝上までまくれる服装でお越しください。)
※頭へのオイル塗布は頭頂に1滴のみですが、頭髪の乱れが気になる方は帽子やヘアゴム等をご持参ください
特 典 ・修了証を発行
・実習で作る「ドーシャ別アロマブレンドオイル」のお土産付き

開催日程

カリキュラム

  • 【午前】
  • <座学>
  • ・アーユルヴェーダと三点マッサージについて
  • ・トリドーシャ
  • ・ドーシャチェック
  • <実習>
  • ・ドーシャ別ブレンドオイル作り
  • <実技>
  • ・ご自身への三点(くるぶしから下の脚、耳、頭)マッサージ
  • 【午後】
  • <実技>
  • ・ペアワークでの三点(くるぶしから下の脚、耳、頭)マッサージ
  • ・チャクラ、マルマを意識したヒーリング ボディワーク

講師

◇吉岡 香奈代 Kanayo Yoshioka

ニールズヤードパートナーシップ講師 同セラピスト
英国IFA認定アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター 同セラピスト、JAMHA認定ハーバルプラクティショナー、スリランカ政府公認アーユルヴェーダセラピスト
20歳代後半、自分らしく働ける一生の仕事を得たいと思ったときにアロマセラピーと出会い、学びを始める。
ニールズヤードでIFA、JAMHA資格を取得。自然療法の奥深さと広がりからアーユルヴェーダへ辿り着き、そのライフスタイル全般に渡る叡智に強く惹かれる。
アロマ&アーユルヴェーダサロン「Botanical Arch」主催。学んだことを実践し、分かりやすくシェアすることをモットーに、施術者・講師として活動しながら学びを続けている。

吉岡 香奈代

関連するクラス

  • アーユルヴェーディックアロマ・アドバイザー
  • ニールズヤードのアロマセラピーレッスン

TOP