高橋朱美のフラワーエッセンスで巡る世界 ~ドイツ・ビンゲン・ケルン・ゲーテ編 高橋朱美のフラワーエッセンスで巡る世界 ~ドイツ・ビンゲン・ケルン・ゲーテ編

学びが深い講師ならではのオリジナルな着眼点で、
旅で見つけたフラワーエッセンスの学びのヒントを共有していただきます

講座の内容

高橋朱美先生からのメッセージ

「薬草学の祖」と言われる、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンのゆかりの地であるドイツを訪ねてきました。
ライン川を境に、ヒルデガルト修道院やビンゲン村のヒルデガルト博物館、そして、「ケルンの水」の発祥地であるケルンでは、ナポレオンが使った香水の新たな発見がありました。
また、ゲーテのいちょうにまつわるエピソードなどなど、ドイツの地を巡りながら、フラワーエッセンスのエピソードを語っていきます。

対面クラスならではの楽しさを体感できます

たくさんの写真を見ながら、高橋先生と一緒にドイツを旅する気分を味わえます。
お土産のヒルデガルト修道院のオリジナルハーブティーを飲みながら、クイズ形式でフラワーエッセンスを学んでいきますので、楽しみながら、自然と復習ができます。
実習では、「マイスピリットスプレー」を作ります。
ぜひ今年頑張った自分を癒してあげるエッセンスを見つけて欲しいと思います。

こんな方にオススメ

  • ・フラワーエッセンスを新しい視点で学びたい方
  • ・ドイツとフラワーエッセンスが大好きな方
  • ・対面クラスでフラワーエッセンスの復習をしたい方

特典

・講師のドイツ土産「日本未入荷のヒルデガルト修道院のオリジナルハーブティー」を召し上がっていただきます

概要

対 象 フラワーエッセンス応用クラス受講中の方
フラワーエッセンス応用クラスを修了された方
受講料

税込7,700円(本体価格7,000円) ※教材費含む

受講回数 全1回クラス(120分)
実習 マイスピリットスプレー作り
持ち物 筆記用具

開催日程

カリキュラム

  • 1.ドイツ、ビンゲン、ケルン、ゲーテの画像をみながら、フラワーエッセンスを学ぶ。
  • 2.グループセッション(クイズ形式)
  • 3.質疑応答
  • 実習:「マイスピリットスプレー」作り

講師

◇高橋 朱美 Akemi Takahashi

JAMHA認定ハーバルプラクティショナー、日本のハーブセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、ベビーマッサージアドバイザー、フラワーエッセンスプラクティショナー、フラワーエッセンスコーチ、薬膳インストラクター。
2005年より当校専任講師。フラワーエッセンス・メディシナルハーブクラスを担当。日々の暮らしに役立つ、実践的な講義が好評。

高橋 朱美

関連するクラス

  • フラワーエッセンス コーチ/講師 養成コース
  • フラワーエッセンス基礎
  • フラワーエッセンス応用

TOP