乳腺クリニック マンマリアツキジコラボ企画 乳がん経験者のためのアロマ基礎 ~睡眠・ストレスケア 乳腺クリニック マンマリアツキジコラボ企画 乳がん経験者のためのアロマ基礎 ~睡眠・ストレスケア

乳腺専門クリニック マンマリアツキジに通院中の方も
そうではない方も参加可能な乳がん経験者向けの講座です

講座の内容

乳がん経験者に向けたストレスケアのためのアロマ

治療中や治療後の不安、日々のストレスを抱える方も多いのではないでしょうか。
今回で3回目となるマンマリアとのコラボの特別講座。これまでご参加いただいた皆様から「アロマの効果を実感した」「もっと知りたい」というお声をいただき、今回は“ストレスケア”をテーマに開催します。

睡眠の質を高めるヒントも交えながら、90分間たっぷりとお届けします。
講座の最後には、ご自身だけのストレスケア用アロマスプレーを制作。
さらに、併設カフェ「ブラウンライス」特製のスイーツもご用意しました。

質問タイムでは、講師への相談や参加者同士の交流もお楽しみいただけます。
心と体をゆるめるひとときを、ぜひご一緒に。

こんな方にオススメ

  • ・乳がん経験者
  • ・治療を終えた後に抱えるストレスをアロマで解消したい方
  • ・アロマが好きで、学んでみたい方
  • ・前回の杉浦先生の講座が楽しかったのでまた参加したい方

特典

・併設カフェ「ブラウンライス」特製のスイーツ付き
・実習で作る、「ストレスケアのためのアロマスプレー」のお土産付き

概要

対 象 乳腺専門クリニック マンマリアツキジに通院中の方もそうではない方も参加可能な乳がん経験者向けの講座
受講料

税込11,000円(本体価格10,000円)

受講回数 全1回(90分)+質問タイム
実 習 ストレスケアのためのアロマスプレー作り

開催日程

カリキュラム

  • ・ストレスケアについて
  • ・自然療法(アロマ・ハーブ・フラワーエッセンス)の効果的な使い方
  • ・睡眠とアロマの関係
  • ・ストレスケアのためのアロマスプレー作り

講師

◇杉山 迪子(医師)

乳腺専門クリニック manmaria tsukiji 勤務。
乳腺専門医・病理専門医・外科専門医の資格を持ち、患者一人ひとりのライフスタイルに寄り添いながら、すべての女性を応援する乳腺診療を行っている。
日々のストレスケアの重要性を実感し、その一環としてアロマを活用。
ニールズヤードの基礎クラスを修了し、自然の香りがもたらす穏やかな時間を、自分自身のリフレッシュにも取り入れている。
また、高校生の娘を育てるシングルマザーとしての経験から、女性ならではの悩みや家族の視点を踏まえたケアを提供。
専門性と温かい診察で多くの患者から信頼を得ている。  

杉山 迪子

◇杉浦 裕里江 Yurie Sugiura

英国IFA認定アロマセラピスト、AEAJ認定アロマセラピスト、フラワーエッセンスプラクティショナー、JAMHA認定ハーバルプラクティショナー、ベビーマッサージアドバイザー、(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ、社会福祉士。講師歴20年以上。
妊娠、出産、子育て、介護などのライフイベントを経験した実体験と深い知識から紡ぎ出す講座は生徒からの信頼が厚い。
人の可能性を引き出し、癒しをもたらすコーチングの手法を多くの受講生にお伝えし、自然療法に関わる方々のスキルアップをお手伝いすることが目標。

杉浦 裕里江

関連するクラス

  • 香りと学ぶ私のからだ 専門医と学ぶ乳がん&ストレスケア
  • ニールズヤードのアロマセラピーレッスン
  • 更年期のためのアロマセルフマッサージ講座
  • ぐっすり快眠・アロマセルフマッサージ講座

TOP